キラキラ子育て幸福論

ちょっぴりお得でたくさん幸せ。愛する家族と人生を100%楽しむことを考えてみた。

出産・子育て記録

【2018年を振り返る】激変の一年、私の今年の感じは『新』。あなたの漢字は何ですか?

こんにちは、札幌で育児に関するブログを書いている早坂マーガレット(@kira2kosodate)です。

2018年が終わろうとしていますね。
災害が多くあり、私の住んでいる札幌でも大地震の影響で数日間停電したり水が出ない被害がありました。
12月に入ってからは、徒歩数分の場所で例のアパマンショップの爆発事故があったりと、身近な場所でも災害が多かったように思います。

今年の漢字は『災』です。

ただ、個人のことを考えると災いだけの1年ではありませんよね。

そこで私の今年の漢字を決めました。

『新』です!!

Sponsored Link

2018年 私の漢字は『新』に決定
あなたは今年一年どんな年でしたか?

あなたにとって2018年はどんな一年だったかな?

私は本当にたくさんのことがあって変化の1年でした。
赤ちゃんが産まれる、子猫がやってくる…

新しい家族が2人も増えたんだよ。

なので今年の漢字は『新』

生活も激変したしね。

ここで2018年を振り返ろうと思います。


みなさんは、2018年の自分はどんな漢字で表現できますか?

赤ちゃんが産まれた

姉と一緒に寝る赤ちゃん
私にとって2018年の一番大きな出来事は2月に息子が産まれたことです。

長女の出産から6年、離婚・再婚を経ての久しぶりの出産。
とんでもなく可愛い息子が産まれてきてくれました。

わが家にとっての新しい家族。

生活スタイルは赤ちゃん中心になって色々と大変だけど、私たちに幸せを与えてくれる息子くん。
年齢が離れているせいか、お姉ちゃんも弟をとても可愛がってくれている。

家族が増えて、わが家はとっても幸せでにぎやか(いや、騒がしいかな…)になりましたよ。

息子の自宅出産エピソードはコチラ


幸帽児は幸せになる?破水せずに産まれた息子の自宅出産エピソード

子猫がやってきた

子猫
7月某日、山道で倒れ死にそうになっていた子猫ちゃんがfulaという素敵なバンドのボーカルさんに助けられました。
(現在は活動休止中ですが…)

治療してもらい元気になった子猫ちゃんはご縁がありわが家にやってきました。
2018年、新しい家族がまた増えたんです。

子猫ちゃんは笑顔という意味を込めてラフという名前にしました。

やんちゃ坊主でいたずら三昧のラフくん。
わが家がさらににぎやかになりました。

猫と赤ちゃんがいる生活をもっと知りたい方はコチラ


我が家に子猫がやってきた。奇跡の保護猫と先住猫と子どもたちとのにぎやかな毎日!!

新しいことを始めた年
私、ブロガーになる

早坂マーガレット
私自身のことで言うと、7月にブログを始めたことが生活の転機となりました。
早坂マーガレットの誕生です!

実は前々からやってみたいとは思っていたけど躊躇していたブログ。
続けられる自信もないし、なにより子どもたちがいて自分の時間が圧倒的に少ない。

私に出来るはずないと思っていたけど、思い切って始めてみると楽しくてほぼ毎日パソコンに向かうことが出来ています。

育児ばかりで家族以外と会話することがほとんどないストレスの日々…
ブログでアウトプットしだすと不思議とストレスは減りました。

いつもコメントをくれる友人や読者さん、Twitterのブロガーさんたちに支えられていることをあらためて実感しています。

みなさん、ありがとうございます!

ブログを書くということ

ブログを書くことが生活の一部となりました。
副業として始めたブログ、今はまだ趣味ですね。

いつか趣味が仕事ですと言えるようになるため、日々記事を書くのです。

なにげない生活もブログのネタとなるのです。
なので新しい気づきは増えましたし、本を読んで調べるくせもつきました。

育児の悩みなどについて、長女の時はネットで調べていたこと。
今は本を読んだりして自分がネットで発信しているんです。

ブログは私にとって自分を成長させてくれるものなのかもしれませんね。

育児の悩みについて知りたい方はコチラ

ママの知恵袋

2018/12/19

無添加ウインナーを自分で作る方法を教えます!手作りウインナーは主菜にもなる豪華なおかずですよ〜

ウインナーって何からできているか知っていますか? スーパーで売っているパッケージの成分を見ると色々と難しい名前のものが入っているように感じます。 豚肉や塩・砂糖は分かるけど、他はリン酸塩とかソルビン酸とかよく分からないですよね。 でも、実は手作りすると全て知っている食材から作ることができるんですよ。 今回は、手作りソーセージ体験に参加してきたのでレポートします。 完全に無添加で安心安全なウインナー、お肉を食べてる〜って感じがしてとっても美味しい! 生活クラブで買うこともできるので、子どもに安全なものを食べ ...

ReadMore

ママの知恵袋

2018/12/17

スプレー缶は穴をあけないでそのまま捨ててください!札幌市のゴミのルールが2017年から変わっています!!

2018年12月16日20:30頃、札幌市平岸で爆発事故が起こりました。 ひどい爆発で近所に住む私はミサイルが落ちたのかと感じるほどの衝撃でした。 この爆発、スプレー缶のガス抜きが原因との報道がされていますね。 札幌市では2017年7月よりゴミ出しのルールが変更になり、スプレー缶は穴をあけずに捨てるようになっています。 家庭で使用したスプレー缶、そのまま捨ててくださいね。

ReadMore

ママの知恵袋

2018/11/17

おこづかいはいつからあげる?相場はいくら?小学校1年生の娘にお金の教育始めました。

子どもにおこづかいをあげていますか? お金の管理をできるようになることは、人生を成功させる鍵といっても過言ではないですよ。 今回は、おこづかい制度と金銭教育について調べたこと、実際に娘へのおこづかい制度を開始したことについてまとめてみようと思います。 将来お金に困らないようにすることは、何よりも大切な教育だと思います。 お金があっても使い方を知らないと幸せにはなれません。 お金の教育について考えている おこづかいをどのように始めたらいいか悩んでいる 子どもが何でもかんでも欲しがる ものを大切にできない こ ...

ReadMore

ママの知恵袋

2018/10/19

小学校1年生の娘が嘘をつく…子どもの嘘の原因と対処法を考えてみた。

子どもが嘘をついたとき、どうしていますか。 多くのお母さん・お父さんは嘘を付くことは悪いことだと教え、子どもを叱ると思います。 では、子どもは何故嘘をつくのでしょう。 理由を考えたことはありますか。 実は、わが家の小学校1年生の娘がよく嘘をつくようになりとても困っていました。 嘘つきになって友達に嫌われたら… 嘘ばかりついて将来が心配… 色々と考えたり本を読んで勉強しました。 そして、実は気にしなくていい嘘と対処しなければいけない嘘があることを知りました。 今回は、 気にしなくていい嘘と対処が必要な嘘の見 ...

ReadMore

ママの知恵袋

2018/10/11

つい怒りすぎて落ち込んでしまうママへ。子どもが幸せに生きて行くための自己肯定感とキレてしまうときの対処法

お母さん、お父さんは子どもの幸せを願って子育てをしていると思います。 行儀の悪さに怒ってしまうのも、勉強するように言うのも全ての根源は子どもが将来幸せになるためではないでしょうか。 では、子どもが幸せになるのに本当に必要なことがなにかご存知ですか? 今回は、人生を幸せにしてくれる【自己肯定感】についてお話しようと思います。 毎日怒ってばかりで嫌になっていませんか 子育てが辛いと感じることはありませんか そんな子育てに悩む方にぜひとも読んで頂きたいです。 今日から少しでも気が楽になり、子育ても楽しめるように ...

ReadMore

ママの知恵袋

2018/11/2

【2018年版】クリスマス商戦に乗り遅れるな!今小学校低学年の女の子で流行っているおもちゃを大解説!!

サンタクロースのみなさん、もうすぐクリスマスですね! 小学校で流行っているおもちゃのチェックはもうお済みですか? 今回は小学校低学年の女の子が欲しがるおもちゃを紹介します。 サンタ暦の長いみなさんはお気付きかもしれませんが、人気のおもちゃは12月になると売り切れます。 もしくは、定価より値上がりします。 なので、 この時期から子どもの欲しいものをリサーチし、なんなら買って押し入れにでもしまっておきましょう。 今回は小学校1年生の娘、同級生、子持ちの友人などから情報を得て今小学校1年生で流行っているものを調 ...

ReadMore

ママの知恵袋

2018/10/5

【育児お悩み箱】小学校1年生の娘に訪れた反抗期とその対処法。成長と分かっていてもイライラするその気持ちとどう向き合うか。

小学校に入って反抗期と思われるような言動が出てきた娘。 これまでの可愛かった娘と打って変わって口答えばかり、無視もするといった反抗をするようになりました。 よく「くそばばあ」と言われたら子育ては成功 反抗期は成長のあかし などと言われますね。 でも、実際に6歳の娘に反抗期が訪れるとイライラしてしまうことの連続で怒ってばかりいる自分がいました。 怒っている自分にもさらにイライラしてしまい自己嫌悪に陥る悪循環の毎日です。 本を読んだりネットで調べたりと反抗期への対応について勉強したり 旦那さんと相談して関わり ...

ReadMore

ニュージーランドでの子どもとお母さん

ママの知恵袋

2018/11/23

【生後7ヶ月】成長が早い子と遅い子がいるのはなぜ?7ヶ月でつたい歩きをする息子と1歳4ヶ月まで歩けなかった娘。みんな違ってそれでいい!

生後7ヶ月の赤ちゃんが出来ること・出来ないこと、気になりませんか? 成長のスピードはそれぞれの赤ちゃんで違うけど、友人や近所の子と比べて焦ったり不安になることってありますよね。 そんな気になる成長スピード、兄弟でも全く違うこともあるんです。 気にしちゃいけないことは分かっている、それでも気になる我が子の成長。 うちの子どもたちの場合も、兄弟で成長スピードは雲泥の差です。 うちの子成長が遅い?早すぎ?なんて気にしている人の参考に嬉しいです。

ReadMore

ママの知恵袋

2019/2/25

災害時の電波障害に強い会社はどこ?格安Simが電波悪いはウソだった。北海道胆振東部地震の体験とスマホの繋がりやすさについての考察

北海道札幌市に住んでいて、こんなに大きな地震にあうなんて想像していませんでした。 北海道全域が停電、ブラックアウトという事態になって、次第にスマホの電波が悪くなり圏外になることもありました。 3家族で断水していない家に非難していましたが、それぞれ違う会社のスマホを使用しており、電波の繋がり方も違ったので参考までに経過や使用できたかどうかなどを記録していきたいと思います。 震災などに強い会社と契約しようと考えている人 格安Simは震災に弱いんじゃないかと不安になっている人の参考になればと思います。

ReadMore

ママの知恵袋

2019/7/31

中耳炎が治らない…小学校1年生で鼓膜チューブをいれた娘の0歳から6歳までの経過と入院・手術のまとめ

小さい子の発熱には注意してください。 その発熱、ただの風邪じゃなくで中耳炎かもしれません。 あなたの小児科医は診察で耳をみてくれますか? 突然ですが、私の娘は赤ちゃんの時から中耳炎を繰り返しています。 小学校になっても落ち着くことはなく、聴力も下がってきたため、前日鼓膜チューブを入れる手術をしました。 そんな、中耳炎と向き合った6年間と手術を受けたことについてのお話です。

ReadMore

おわりに
2019年早坂マーガレットの目標

私にとって激変の2018年、振り返ると楽しくて幸せなことがたくさんあった一年でした。

来年は仕事復帰が待っています。
働きながら家事・育児・ブログ執筆とさらに多忙になる予感ですね…

私の2019年の目標・抱負

  • 夫婦喧嘩はその日のうちに仲直り(これは結婚当初からの目標)
  • ブログ150記事執筆、月間1PV以上を目指す
  • 子どもたちを笑顔にさせるお母さんでいること
  • 飛行機に乗って旅行に行く

有言実行できるように頑張ります!

それでは、良いお年を〜
来年もよろしくお願いします。

Sponsored Link



  • この記事を書いた人

早坂 マーガレット

音楽と旅行と美味しいものが大好き。 子どもも一緒に好きなことを楽しむのがモットー。 子持ち音楽ファン・旅行・外食好きに捧げるブログ運営中。 札幌の子連れ情報満載。 子育てや猫についても書いてます。 子連れ海外生活→帰国→再婚など波乱万丈に生きてます。 お母さんが幸せになれる子育て、看護師からの育児アドバイス、子連れで楽しむ音楽・旅行、グルメ情報など書いてます。

-出産・子育て記録

Copyright© キラキラ子育て幸福論 , 2025 All Rights Reserved.